本日カンクン旅行から帰ってきたので、これからぽつりぽつりサボっていたところを穴埋めしていきたいと思う。
とりあえずカンクン前夜:
・サンタモニカにてFarmers' marketを冷やかす。オレンジや生ガキなどおいしそうなものもいくつかあったが特に何も買わないまま終わってしまった。
・ファイナンスの成績が出ていたが、テストスコアはNot Availableのまま。クラスメートに確認したところ、正式なものかどうかよくわからないとのこと。うーん、、、とりあえず判断は保留しておこう。
・今更ながらUCLAの成績システムについて勉強してみた。①A+あるいはAはクラスの上位2割まで②A+~A-でクラスの45%まで③少なくとも10%はB-以下 とのこと。
ってことは、
-クラスの上半分になると、だいたいA-とかたまにAあるいはA+に
-クラスの半分以下になると、だいたいB+になる
-あまりに出来が悪いと、B-以下になる
以上を踏まえると、GPAは基本的に3.3(すべてB+のときのGPA)を下回ることはないということだろう。厳しいようであら不思議、ほぼ100%、自分の学部時代のGPAより高いGPAを獲得できそうな見込み。。。本当に日本の成績システムとは相場観が異なるなぁ。
・夕方は暇つぶしに打ちっぱなしへ。購入したユーティリティを試す。練習場のメダルがなくなったので筋トレのつもりで素振りをしていたら、同じ学校の先輩と遭遇。金をけちって30分素振りしていたところを見られてないか多少心配しつつも、しばしカンクンやゴルフ談義に花を咲かせた。その後夕飯の時間になったので帰宅。ご飯ができたから帰宅とかって何か小学生みたいだな。
・で翌日早いのですぐ寝た。