Sunday, July 31, 2011

週末いろいろ

週末。

○最近知り合った人、その人の知り合い等とロングビーチにてゴルフ。皆自分よりけっこう大人だったり腕前が似たようなものだったりするからか、とても気やすい感じで楽しいラウンド。アイアン購入後試行錯誤していたスイングもようやく安定してきたような気もするのだが、いかんせん凡ミスが多くスコアは平常運転。せっかく250y飛ばしても、2打目をグリーンに乗せられないほどに大オーバーさせたりとか4パットしたりしてたらそりゃスコアにはならんわ。

○ちなみにこのラウンドにも先日eBayで40ドル弱で購入したFWを持ち込んだが、驚くほどにフックしかでないので付き合う気をなくし、日曜日にRoger Dunnにお引き取り頂いた。
買値より高く売れてハイテンション→代わりのフェアウェイウッドを物色→気が付けばパターをお買い上げして帰宅.....

○ゴルフから戻った後、元のアパートの管理人に最後のあいさつ。けっこう気分にムラのあるおばちゃんだったのだが、この日は機嫌もよく、平穏に最後を締めることができた。

○日曜日は買物とか公園とか。なんかよくわからないが妻が気持ちよく色々買ってた。

○事故による損害額が大きかったことからDMVに書類を出す必要があるそうで、保険会社から連絡を受けたので書類作成。事故から10日以内に出すこととあるのだが、そもそも損害額が書類を出さなくてはならない限度額以上であることが分かった時点で10日くらい経っていた気がするのだが(すなわち、書類を出したのは事故後2週間以上後になってしまっている、、)

○ついでにDMV関係でごそごそやっていたら、いくつか気持ち悪いことに気が付いてしまった。
・Certificate of Title(所有証明書)に自動車の登録日が書いてあるのだが、そこに「登録満期日」という記載がある。所有証明書の更新などしていないことから、この登録満期日がバッチリ過去の日付になっているのだがこれ大丈夫なのか...?
・Registration(登録証明書)の最新版が見当たらない...ナンバープレートに最新版のシールは貼ってあるので、必要な手数料の支払は済んでいるはず。しかし、書類がないので紛失届が必要っぽい。嗚呼

○先学期あったトラブルの一つ、解決したものと思っていたら、なぜか今頃になって蒸し返されている。腹立たしさ半分、自分に対する情けなさ半分。一応「人のことを変えようとせず、自分を変えろ」というのが自分の好きな考え方なのだが、本件では関係各者の対応に不満がたまり「ていうかさあ、お前もうちょっとしっかりしろよ」とつい他力本願というか他人の行動を変えたい気持ちに駆られてしまっている。彼らが想定の範囲で一番最低の行動を取るだろうという前提を置き、その最低の行動に対してどのように対応するかという考え方でやっておけば大丈夫、と理屈の上ではわかっているのだが、彼らの実際の行動が逐一ひどすぎてガクーッとなってしまっている。。