Saturday, March 31, 2012

7年目Done!

今日は年度末。留学中なので実際的には何ら関係ないが、社会人になってからちょうど7年が経過し、自分もちょうど30歳となるので割と感慨深い。

幸いなことに、これまでの7年は、会社が要所要所で転機を用意してくれたので、飽き症の自分であるが飽きたりすることなくノホホンとここまでやってくることができた。支店にも行けたし、役所にも行けたし、留学も行けたし。自分は飽き症な社会不適合者だという自覚があるので、このキャリアパスはかなりの結果オーライと思っている
(そんな自分の適性っちゅうか不適性を見極めた会社側が、それに応じたキャリアパスを提供してくれているのかもしれんけど、、、掌の上の孫悟空...)。

早いタイミングで結婚して、子供もできたこともかなりの結果オーライだった。家族が出来たことで少なからず責任感のようなものができた(と思い込んでいる)し、独身のときと比較してストレスが顕著に少ない気がするし。

さあいよいよ、この留学が終わったら、いよいよ人生/キャリア/父親業どの観点から見ても新しいステージ或いは”本当の勝負”が始まる。けっこうワクワクしていて、卒業を3か月後に控えて帰りたくない半分、早く帰って色々なことをやりたいというウキウキ感半分という心境になっている。

色々目標のようなものはゆるーく存在しているのだが、せっかく卒業まであと3か月あるので、ここで帰国後の目標を固めず、もうちょっと構想を練る時間を確保してみたい。ちょっと真剣に今後の身の振り方を考えて、できれば帰国後スタートダッシュをキメたいものだ。。