Thursday, March 24, 2011

サンフランシスコ(5) 刑務所経由LA戻り

SF出張も最終日。 本日はさらっとアルカトラズ島(SF近隣にある、昔刑務所があった島)を見てそのあと帰宅。

・アルカトラズ島、チケットを事前購入していなかったおかげで、10時半くらいにはついていたのにフェリーの切符は12時半...島は本当に刑務所の島といった感じで面白かったが、ゴルゴ13で史上最凶の刑務所島として2度(正確にはそれ以上)も登場したロベン監獄島の記憶が残っていたので「これなら泳いでSFに戻れるのでは?」とかつい思ってしまった。なにせロベン島の周辺海域には渦がガンガン巻いているので。とはいえ刑務所の雰囲気が気に入り、ポストカードとカップをお買い上げ。

・アルカトラズ島訪問が遅れたおかげで帰宅がやや遅れた。知らずに走って後悔したが、フリーウェイ5号は途中に結構な山越えがあり、夜走るのはわりと怖かった。これまでは夜道を走ることに何の抵抗感もなかったのだが、異国の地にいることなども考えると、なるべく移動は日が出ているうちに済ませた方がいいかもななどと思った。
ちなみに道中の風景は、Windows XPのデフォルト待ち受け画面そっくりの草原風景が延々と続いている。ひたすら乾燥地帯を走るLA-ラスベガス間とはかなり趣きが異なる感じ。Napa ValleyとSimi Valleyとかを比べても一目瞭然だが、ベイエリアはSoCalと違ってあまり乾燥していないというか砂漠っぽくないというか。同じカリフォルニア州でも東京-大阪くらいの距離があるからか、気候も風景もけっこう違うものだなぁと驚いた。

・といった感じでベイエリア出張は終了。