何が忙しかったのかはよくわからないけど、なんとなくせわしなかったので数日更新をサボり。もう詳細な記憶は残っていないのでダイジェスト版でさらっと。
・火曜日:朝から授業2つ→コミュニケーションの授業の中間プレゼンの聴講(最低一回は聴講・採点が義務付けられている)。基本的には皆授業で指示されたフレームワークを意識したプレゼンをやっているのだが、留学生はフレームワークのおかげでいつもより生き生きとプレゼンができていた一方、アメリカ人は逆に窮屈そうでいつもの喋りの方がマシと言う感じだった。夕方はジャパントリップ関係でミーティング。
・水曜日:クラスメートの強い推奨に従い、Thanksgivingをサンディエゴで過ごすことに。あわててExpediaで宿を確保。しかし、何かの手違いで先輩からゴルフの誘い(というか、「予約したからよろしく」メール)が来てびっくり。断ろうかとも思ったが、結局サンディエゴを木金土から金土日にずらすことに。
変更のためExpediaを見たら、なんと26日のホテルの予約が二つも行われていた。システムエラーと言われたので、ブラウザで「戻る」をやってから再クリックしていたらこんなことになってしまった。あわてて真夜中にExpediaに電話してなんとかキャンセルに成功。
・木曜日:サンクスギビング。5時起きでゴルフへ。Lost Canyonという谷あいにあるゴルフ場で、風がびゅんびゅん吹いている。寒いし、コースも難しいしということで、過去数年叩いたことのないスコアをたたいてしまった、というかもはや数えてない(120前後)。途中で一瞬スイングを忘れてしまい、チョロしか出なくなり、その後は何をやってもうまくいかなくなってしまった。あー疲れた。。